月6 

富士五湖で一番不遇な精進湖。私もこれまで行ったことがなかった。そこに気になる山名の山が、、、。

名前の由来は、富士河口湖町、身延町、甲府市がそれぞれ山頂を分け合ってるから、だそうだ。しかも120°ずつ。本当は 三等分山かも。

 

 

8:50県営駐車場-9:05登山道入り口-9:10諏訪神社の大杉9:15-9:20登山道に入る-10:09阿難坂-10:51三方分山-11:04精進山-11:42三ツ沢峠?-12:12南アルプス展望所、お昼12:5113:03精進湖分岐-13:17パノラマ台-13:32精進湖分岐-14:04パノラマ台入口-14:08駐車場

8:50。県営駐車場から見た富士山。子抱富士というそうだ。あの木が入らない所から撮ればよかった、、、。

山開きまであと一か月ほど、だいぶ雪も少なくなってきた。

 

この駐車場、タダで、道の向こうにはチップ式のトイレもある。なかなか便利でありがたい。

トイレを済ませ、舗装道路を10分ほど歩くと登山道への分岐。9:05。こちらに近いところへも駐車できるけど、暑いところへ下ってきて舗装道路を歩くより、朝に歩いたほうが楽ちん。

9:10、大杉のある諏訪神社があった。ちょっと寄ってみる?

由来が書いてある看板と、杉を見に行った妻。大杉はデカ過ぎ。

滞在時間は5分だった。

神社から歩くこと5分。舗装道路が途切れ、山道へ入っていく。9:20

ギンラン。あまり見ないなぁ

妻がフタリシズカが並んでいるのを見つけた。

よく見ると、一人、二人、三人、、、。

10:06。もうすぐ稜線かなぁ。ヤマツツジが咲いている。

間もなく峠に着いた。10:09

ここのお地蔵さまは頭がない。もしかして切り取られた?

説明文では、甲斐の国と駿河の国を結ぶ中道の最大の難所で、坂と峠は同じ意味らしい。お地蔵さまは、身重な女性が道中子供を産んだが母子共に亡くなり、供養のために、、、と伝えられる。と書いてある。伝えられる、かぁ。

この後も、そこそこのアップダウンを繰り返し、10:51、山頂に着いた。

それぞれの市や町の表示はあったんだろうか?境界標識を探すのをすっかり忘れていた。

そこから富士山がドーン、、、、と見えない。

富士山方向だけ切り開かれているけど、”子抱富士”が”子だけ富士”になってしまった。

しばらく進むと、ビニールテープに手書きの精進山に着いた。11:04

あのテープがないとわからないなぁ、と周りを見渡すと、目立たない岩の上に小さな祠があった。高さは30cmくらいかも。

かなりの急坂をジグザグに下る。写真では判りにくいけど。

途中、木の間越しに南アルプスがなんとか見える。

11:42。看板が散らばる鞍部に着いた。

ここはどこ?

ここからまた登りだ。

12:00。登りの途中に傾斜に合わせた表示、じゃなくって、板の真ん中が削られて傾いたんだと思う。さっきのバラバラになった表示の場所が三ツ沢峠だったんだな。それと、小さく「←根子峠」、ってどこかなぁ。

12:10。右に踏み跡が見える。もしやと思い辿ってみると、

やっぱり、南アルプスの展望所だった。12:12

ただ、霞んでいてどれがどれだかわからない、、、。

時間も時間だしお昼にしようと、足元を見ると、羽蟻の大群だ、、、。次々に飛び立っていくけど、女王蟻と結婚できるのは君たちの一匹だけだよ。

私達は、少し下がった位置で、お昼にした。昼食後、見に行ったら誰もいなかった。

12:51。道に戻り、再出発。

峠、たぶん根子峠、に着いた。パノラマ台の「ラ」と「マ」の所にわかりやすい説明が、13:03

10分ほど登り、5分ほど平たん路を歩くと、開けた。13:17

立派なパノラマ台の看板

青木ヶ原が一望に見える。ホントに広いね。

雲が取れれば、確かに FUJI VIEW POINTだけど。

案内板があったので行ってみた。南西方向は正月に登った竜ヶ岳。左の稜線から登り、真ん中の尾根状を降りてきた。

東の方には、まだ行ってない王岳、ポコポコと鬼が岳、台形状の十二ヶ岳。

さらに右。アップにすると三つ峠がわかる。

 

パノラマ台は日当たりが良く、暑い。この画を撮った後、すぐに戻り始めた。

「千円札の逆さ富士」、ふぅーんと思いながら通過。13:26。五千円札の富士山もあったと思うけど、近いのかな?

13:32。峠から精進湖へ向かう。

ガクアジサイのような花が咲いていた。甘い匂いがしている。

13:39。右端を通りたくない柵を通過。

14:04。舗装道路に出た。パノラマ台だけに向かうなら、ここが入口らしい。

ここで、イタリアから来たという女性が、後ろの自販機の使い方を教えてほしい、とやってきた。100円玉を入れてボタンを押しても出てこないので”Dose'nt work?” 売り切れだったので、別のは出ると、案内したら、美味しそうに飲んでいた。

トイレに寄って、駐車場着、14:08。

どんどん雲が増えてきた。明日は天気が悪くなりそうだ。

 

ところで、隣の車は岐阜ナンバーのレンタカー、Youたちが降りてきた。朝、バス停に居たのもYouたち、パノラマ台の途中ですれ違ったのもYou、先ほどの自販機にもYou。この辺りは、ロンプラとかネットに載ってるんだろうか?

 

ともあれ、梅雨前の晴れ間、山を歩いておくことができた。

温泉、温泉っ! 

 

            こっちの山(2016~)に戻る      ホームに戻る