5月20 

この山は以前行ったことがある。ただし山スキー。今調べたら1994年、ずいぶん経ったものだ。

水上インターから、武尊神社、猿ヶ京経由、元橋地区へ。カーナビに「そろそろ2時間に、、、」を2回も言われてしまった。ずいぶんかかったものだ。

 

9:20駐車場発-9:27松手山登山口-10:27送電鉄塔-11:07松手山-11:42シャクナゲのトンネル-12:23頂上-12:33お昼-13:11下りはじめ-13:35平標山の家-13:48再度下りはじめ-14:22林道合流-14:58駐車場登山道分岐-15:07舗装道路へ戻される-15:06駐車場

立派な駐車場ができていた。大きな地図も。

ここは登山道入り口のトイレ。準備を済ませ出発。9:20

今日は、アクションカムだけを使ってみる。

この後すぐに、舗装道路へ。

9:27。ストレッチをしながら服装を整える。

ここからが、ホントの登山。

スミレが咲いている。

50万Vの送電鉄塔に出てきた。10:27。ここまで、ずっと急登だった。

 

誰かが、つえを忘れている。

早くも下ってきた人がいる。

取りに戻ってきた人だった。

まだ花見ができそうだ。

イワナシが出てきた。

アクションカムでは接写ができない。これくらいが限界だ。

ただ、広角なので、自分の手が映り込む時が多い。

これは、後からトリミング。

また急登を登り、11:07。松手山に着いた。

周りが開け、稜線が見えてくる。

株咲きのシラネアオイ。

これもトリミング。

イワカガミも咲きだした。

もうシャクナゲが咲いている。

さらに、シャクナゲのトンネルだ。11:42。

あと何日かで満開になりそうだ。

昨晩は雪と霧氷だったらしい。

この時間になると枝から落ちていた。

桜とシャクナゲの競演だ。

振り返ると上が真っ平な苗場山。

あのひと登りで頂上だ。

12:23。約3時間で頂上に着いた。

苗場方面を眺める妻。

仙ノ倉方面。

結構登ってくる人がいた。谷川方面からでは遠いので、往復してきたらしい。

12:33。得意の味噌玉を溶いてお昼にした。

今日も美味しい。感謝、感謝。

平標山の家方向へ下る。13:11

雪渓越しの仙ノ倉。

この斜面なら(妻も)滑れるね。

雪解けからあまり経っていない所にはショウジョウバカマが咲いている。

13:35頃、平標山の家に到着。チップ制のトイレを借りた。そして、水を補給、というより入れ替えた。家へ帰ってからのお湯割りとコーヒーがうまかった。

13:48。下りを再開。

ここからは林の中へ入る。

ずぅーっと、ずぅーっと階段が続く。

14:22。林道に出た。

やっとだね。

 

まだまだ林道は長いよ。

舗装道路になってからしばらく、登山口駐車場と書いてある登山道へ右折。14:58

しかし、しばらくすると、「伐採中」で舗装道路に戻された。15:07。最初からこっちで良かったのに。

それにしても、見通しが良くなると意外と人が歩いてるのね。

15:16。駐車場に戻ってきた。

駐車料金は¥600。出るときに払う。出口では、温泉の割引券をくれた。猿ヶ京の町営温泉が100円引き、¥570で入れる券だ。もちろん、ゆっくりと汗を流し、ソフトクリームも、、、。

 

 

 

 

 

 

 

           こっちの山(2016~)に戻る      ホームに戻る