4月13 

河口湖周辺は桜が満開という情報を気にも留めずに出かけてしまった。幸いにも新倉山近辺は7時台に通過したが、それでも多くの人が歩いていた。

 

 準備をして8:50出発。最近目立ってきたO脚改善のためのトレーニングをしながら登ったが、乾いた林道で夏のようにアブられてしまった。

 

駐車スペース8:50-金山登山道入口10:31-稜線11:34-金山11:53-節刀ヶ岳12:22-お昼12:35頃‐下り始め13:12-大石峠14:26-20/60曲り目14:55-40/60曲り目15:33-大石峠分岐16:02-駐車スペース16:10

駐車スペースを出発8:50。林道はテングチョウの縄張り。

立派な案内図                             今日行くとこはココ

暑い林道歩きの後堰堤工事のガレ場を登る

木製堰堤のすぐ下に金山登山道入口。10:31

やっと山に入ると急登。

2時間40分で稜線。11:34。木の間越しに富士山

金山11:53。あっちこっちの分岐点らしい。富士山方面は開けてある

節刀ヶ岳手前の露岩

節刀ヶ岳12:22

遮るものはない。

チョット斜めだけど農鳥の雪形も見える。

日陰でお昼12:35頃

ギリギリ北岳も見えた。

下り始め13:12

すぐに分岐点。私達は左へ

大石峠14:26。この間足がつったりして画はありません。ここも絶景ポイント。

沢山まがったと思ったけどまだ20/60曲り目。14:55

忘れたころ40/60曲り目。15:33

アブラチャン

この案内図の所が大石峠分岐。16:02

この後林道を少し歩き、駐車スペース16:10。

 

河口湖畔の道路を運転していたら歩いているのはほとんど外国人、みんな調べて来ているんだな。それと以前ニュースでやっていた富士吉田市内の道路の真ん中で富士山を撮っている外国人たちが本当にいたのにビックリ。

 

こっちの山(2016~に戻る      ホームに戻る