4月4 

旧大平牧場を登っていると山々の間が霞がかかったように見える。ここは既に霞より高い。つまり乾徳山は檜花粉が飛ぶ高さより高いのだ。

 

 ここに登ったのは10年以上前だった。その時は牧場上の登山口先に駐車スペースがあった。今は巨大なソーラー施設ができたのでその場所は廃止された、とネットに出ていた。現在は、牧場の下の大平荘の登山者用駐車場に止める(¥500→¥800に値上げ)。

 

大平荘駐車場8:40-登山口看板9:01-道満尾根9:24-月見岩10:20-髭剃岩11:01-カミナリ岩11:11-鳳岩11:30-頂上11:42-お昼12:01-下りはじめ12:28-水のタル12:41-高原ヒュッテ13:53-道満尾根14:17-登山口看板14:26-大平荘駐車場14:36

大平荘駐車場。私達のほかに1台が止まっていた。便利だろうとトイレの脇に止めたらトイレが汚かった。準備を済ませ出発8:40。

旧大平牧場の中を登ると見えてくる富士山。

霞(檜花粉)は手前の低山の辺り。

登山口看板9:01。昔あった駐車スペースはこの右ちょっと先。

道満尾根に合流。9:24。この後も林道と交差しながら。

富士山をバックに登る奥様。

茅場のような所に出ると頂上(たぶん)が望める。奥様によると左の肩辺りで何かが光ったそうだ。

甲斐駒、北岳、間ノ岳、荒川三山など南アルプスの絶景。

月見岩10:20。裏から簡単に登れる。

写真左上の水溜りがそれでしょうが、洗いたくないよね。

第一鎖場。

髭剃岩11:01。通るには体重制限がありそうだ。

ちなみに向こう側は絶壁。そして髭剃岩越しの富士山。

カミナリ岩11:11。丁度降りてきた方が写っている。

順層なので意外と登りやすい。

鳳岩11:30。中央のルンゼを登る。

みんなが磨いて滑りやすくなっているので最初は鎖を使う。そこを抜ければ鎖は補助的に。

後半は鎖を使わなくても大丈夫。奥さんが登っているような感じで。

頂上11:42

金峰山の雪原と五丈岩。

お昼12:01。

平らなところが少ないので、おにぎらずが斜め。

下りはじめ12:28。あそこの日陰に雪がある。

そこへ降りる鎖場とハシゴ。

たぶん次の鞍部を指していると思う。目印みたいな苔。

水のタル12:41。

ここを左折。

結構な急下降。

あと20分“くらい”がイイネ。

高原ヒュッテ13:53。

約20分でした。

道満尾根と分かれて。14:17。部分的にコンクリート舗装された林道を下る。

脇の方は下りの間前後してました。あと女性3人組も。

駐車場に車が見える。他に2台見える。

登山口看板14:26

大平荘駐車場14:36。

私達の到着直後に他の2台の方達も到着。

 

帰りは高速の渋滞に引っかかるとまずいのでみとみ笛吹の湯へは行かず秋山温泉をめざした。が、なんと¥1000に値上げされていた。直前でパスして自宅温泉(じゃないけど)に直行した。マズッ、車のシートが汗臭くなりそうだぞ。

 

こっちの山(2016~に戻る      ホームに戻る