6月24 

今月の初旬には、秋田駒。オト休チケットが同じ月末にあったので、場所をズラしてみた。

源太ヶ岳は山スキーで来たことがあったが(→こちら)。雪のないときは初めて、と、これまでも何回かあったパターン(^_^;)。しかし、かなりの雨に降られ、、、。

 

8:44登山口-大深避難小屋往復-12:48お花畑-13:43

源太ヶ岳分岐-13:57雪渓-14:10源太ヶ岳頂上-16:13登山口


より大きな地図で 源太編集 を表示

昨晩は松楓荘泊。ほんのわずか移動して、駐車場に車を止めた。準備を済ませ、8:44、案内板の前へ。

すでに雨が降ってる。雨具にザックカバー、雨用装備で早速出発。

駐車場からは、右の木の脇を登ると、、、

一段上の舗装道路わきに、登山口の案内がある。8:46。

この後、樹林帯を辿ったけど、かなりの雨。

写真やビデオ撮影は不可能に、、、

上の地図ルート左端(大深避難小屋)まで、雨の中を歩き続けた。大深の避難小屋で雨具を脱ぐと、体からは湯気が、、、。とりあえずお昼を食べていると、雨が小やみになってきた。お花畑を通ろうと戻り始めた。お花畑ではやっとカメラが回せた。12:48

これは、ヒメコザクラ。

キバナノコマノツメ

源太ヶ岳分岐近くまで来ると、シラネアオイもちらほら

ショウジョウバカマも

13:43。源太ヶ岳分岐まで戻ってきた。

雨もほとんど上がってきたので、源太ヶ岳へ行ってみようと、また登り始めた。

13:57。大きな雪渓の下に到着。

スカイラインの辺りから急斜面になるので、冬は雪崩のおきやすい場所。山スキーの時には入り込まない斜面だ。

10mばかり直登し、右の木の脇からトラバースするようにトレースが付いている。下りを慎重にすれば行ってこれると判断して進むことにした。

帰りのことも考え、キックステップで大きなステップを作りながら登る。

後ろを振り返ると、雲が晴れ新緑が美しい。

冬は大きな雪原になるところ。

14:10。頂上に到着。考え込んでるのではなく、懐にしまっておいたカメラを取り出そうとしてるところ。

妻はすぐにお花の写真を撮りだした。

三ッ石方面はガスの中。

晴れていれば、大松倉山から岩手山まで見渡せた記憶があるけど、、、。

頂上のすぐ脇の崖っぷちで撮影してるのは?

イワベンケイかな?

真ん中に赤い部分があるけど、、、

崖を回りこんで、下から撮ってみた。

高山植物らしくなったぞ。

イワウメ?

ミヤマダイコンソウかも?

すぐ近くにも咲いている。

誰もいない山頂で、花の撮影を楽しんだ。

雪渓の最後の2~3mを尻餅で滑落、下りの登山道はものすごく滑りやすい道と化し、立ち止まっているのに転び、途中の川で合羽ごと洗い、といった苦行を重ねたことはナイショだけど、16:13、登山口に到着。

今夜の泊まりは、峡雲荘。

入り口の右側に水道があったので、合羽(上下)、靴、靴下を全部洗ってから、中に入った。

ここは、秘湯の会の宿。

スタンプ一個追加~。

食事は山のもの中心で、我々好み。

6月25 

朝起きたら天気がいい。新幹線の都合があるので、長居はできないけど、寄れるところ、と。

八幡平経由で帰るのは予定通り。畚岳なら直ぐ近くだし、と行ってみた。

 

9:33登山口-9:57畚岳分岐-10:06頂上10:18-10:49

登山口-車移動-11:11源太岩展望台

9:33。裏岩手縦走路入口に車を止め、歩き出す。

ほぼ平らな道の向こうに、畚岳が見える。

アカモノが咲いている。

こちらはシナノキンバイ(たぶん)

コイワカガミ

9:57。撮影しながらでも畚岳分岐には25分ほど。

登りらしい登りはここだけ。

途中、濃い色のシラネアオイを見つけたりして、、、

頂上直前の登りから、

10:06。頂上にはケルンがあった。

標高は1578m。

標高差は100mあったかどうか。

今日は、素晴らしい晴れ。

八幡平方向を見る。

どこが頂上かわからないほど平ら。

北西方向には、手前が焼山、奥が森吉山。

森吉は、紅葉か山スキーで行きたいなぁ。

さらに南へ振ると、秋田駒の山群(わかりにくいけど)。

東には、岩手山。

昨日の名残の雲が少しある。けど、何もないより絵になるね。

10:18。一休みしただけで、早速下山。

ミネザクラや、

ミネツツジ。

風が強い証拠の木。

パタゴニアで見たかも、、、。

日陰に、ムシトリスミレ。

10:49。登山口到着直前、何かを撮影する私。

色の濃い、ハクサンチドリ、でした。

振り返れば、畚岳。

土や石を運ぶ、モッコをひっくり返した形だから?かなぁ

岩手山方向も、あっという間に雲がとれた。

昨日がこの天気なら、、、

11:11。車で移動し、源太岩という展望台から源太ヶ岳が望める。

あそこが、昨日登った雪渓。

昨日、この天気なら、、、(しつこいっ)。

 

    こっちの山(1980~2015)に戻る  ホームに戻る