5月21日 

今日は月曜日。とはいえ、次に見られるのは世紀が変わってから、、、。

時間休暇を取り、遅めに出社することにして、朝は普通に起きてビデオの準備。なかなか良い時間に始まる日食だ。

撮影情報はこのページの最後に。

始まりの頃は雲に隠れて見えなかった。諦めかけたころ、うっすらと見え始め、さっそく撮影開始。7:18

三脚をセットし、見えた時だけビデオを回す。7:26

7:42。しばらく見えずにいたが、見えた時には金環食になっていた。

このころから雲が薄くなり、よく見えるようになってきた。

これが最大の時。つまり、月がほぼ真ん中に来た時。

ラッキーなことに、雲も薄くなった。

そして、左下へ影が動き、

7:43。影が左下へほぼ接触。

7:45。

これからは太陽がどんどん出てくる。

7:49

7:51

7:53

8:00

8:02

8:07

8:30

8:37。だいぶ戻ってきた。

間もなく雲も厚くなり、撮影もできなくなった。

なんとか、見ることも撮影することもできて、時間休を取った甲斐もある、というものでした。

 

撮影条件:普段から普通の家庭用ビデオに普通のフィルター(MCプロテクター)を付けている。このフィルターの溝に合わせ、使わなくなったフロッピーディスクを丸く切ったものをはめ込んだ。太陽の明るさに合わせ、二枚重ね、三枚重ね、、、として露出を調整。今のパソコンにはフロッピードライブなんて付いていないので、フロッピーディスクなんて無用の長物、、、だったのが実に役立った。

 

        こっちの山(1980~2015)に戻る  ホームに戻る