12月5 

昨日は大風が吹いた。ただ、寒波の風ではなく12月に入ったのに暖かい。

遠くまで出かけるつもりはなく、ゆっくり起きた。遅く起きても行ける高取や仏果山。今の時期ならヒルがいないし、久しぶりに両方行ってみよう。

 

10:37駐車場-11:28林道上-11:44急登-12:13高取山-12:47仏果山-13:23展望台-13:41下り始め-14:18林道-銀杏拾い-15:16駐車場

看板が新しくなったふれあいの村。その駐車場に車を止めて出発だ。10:37。

敷地内は通らず、すぐ脇の道を登る。

林道を横切り、一段登ると、まだ葉っぱが残る木があった。ここは北側だから風が弱かったんだな。11:28。

11:44。いかにも急なルートを、、、という画を撮ってみた。いわゆるヤラセで遊んでみました。

12:13。高取山到着。ここはいつ来ても眺めがいい。

こんなところにもユルキャラ。愛川町だから「あいちゃん」ね。ところで、日本全国にユルキャラは何人いるんだろう?

今日はさらに仏果山に向かおう。

「30分もあれば行くんじゃない?」と気楽に歩き出した。

途中、まだ残る紅葉と(写真では判りにくいけど)枝が輝いている木があった。

12:47。仏果山着。30分では来なかったね。

仏果禅師という人が座禅していたから、仏果山となった、みたいなことが書いてある。その座禅石は転がり落ちて無くなったけど、今は在る、とも書いてある、、、。石が歩いていったのか?

余計なことは考えずに、まずは腹ごしらえ。

13:23。展望台に登ってみた。湖に宮が瀬、焼山から姫次への尾根が見える。

宮が瀬のツリー広場をズーム。

右の大きいのがメインのツリーだ。最近はサブのツリーがあるらしい。左の森に重なっているのがそうかなぁ。

秩父から奥多摩方向。大岳山の特徴ある山容が見える。

反対側は伊豆大島。三ノ塔から見た時より小さい。当たり前だけど。

下りは別ルートから。13:41。

途中、千両より大きい実のなる潅木があった。正月用にいいかも、、、。

14:12。だいぶ下まで降りてきたなぁ。と思っていたら、

まだ林道を越えていなかった。ここを過ぎればもう近い。14:18。

ところが、昨日の大風で銀杏が大量に落ちていた。大喜びで拾い集めていたら、駐車場に着いたのは15:16でした。

 

こっちの山(1980~2015)に戻る  ホームに戻る