5月5日
GW始めは雪山だった。戻ってくると春を感じに行きたくなった。
GW後半、予報では天気がいいのは今日くらい。時間をズラせば高速もそんなに混んでない。
11:34登山口-11:58福ちゃん荘-12:07富士見新道入口-12:31別ルートから戻り始め-12:46沢から離れる地点-13:09旧鎖場-13:41神成岩-13:50お昼-14:27雷岩から下り始め-14:40賽の河原-14:57登山道合流-15:07富士見新道入口-15:33登山口
上日川峠に遅めに着いたら、早めに帰った車のスペースが空いていた。峠のすぐ近くに駐車して出発。11:34
福ちゃん荘まで来ると稜線が見える。すごい天気だなぁ。11:58。
12:07。富士見山荘からは絶景の富士山。
やっぱり雪はだいぶ少ない。
反対側の新道入口。ブッシュをかき分け、のはずが切り開かれてる。
整備を始めたんだろうか?
切り開きを辿っていくと、いつもの判りにくい分岐(←沢の中)を過ぎて一段上を登っている。こっちから行くようにしてるのかなぁ。
12:31。やっぱり沢より上に来ている。道はこのまま上に向かってる。
行きたいのはあの河原みたいに見えてるところなんだけど、、、。
いつものルートを行きたいね、と、
ほぼ水平に行けるブッシュの少ないところを探して、河原状のところに向かう。
ゴーロを歩いてしばらく。知らなきゃ解らないこの表示。12:46
河原から笹薮に入っていく所だ。
何度も来ている奥様は、躊躇なく曲がる。
そして、絶景のこの場所。
13:09。昔、鎖場、の気持ちいいリッジ。
3級程度だから楽しめる。
登り切ると、稜線が近い。
13:24。しばらくすると、穴観音。
この文字がないと、ここに観音様がいるなんてわからないけど、、、。
を通過。
すぐ近くにある、おたまじゃくし型のコケ。段々と中が欠けてきてる。
最初はもっとはっきりしていた。何年持つかなぁ。
短いけど、ここも3級程度の岩登り。
神成岩に到着。13:41。
この上の登山道には雷岩があるんだけど、読み方はどちらも「カミナリイワ」なんだろうな。違いは何だろう?
の岩の間からは富士山が見える。
お腹空いたぁ。それもそのはず13:50。神成岩の脇でお昼にした。
美味しいなぁ!
(隣の若者達、うるさいぞ!)
食べ終わって、ほんの少し移動。富士見新道に安易に入らないようにとの注意書きがある。でも、「くさり」だらけだよ。クサリ場、くさりが、くさりを撤去と。
そして、標高2000m、2000年設置、と。考えた人は、「受ける」と思ったんだろうけど、そのために結構人と金がかかったような気もするなぁ。
ここからは一般道の下りだ。14:27。
14:40。賽の河原、つまり避難小屋のあるところ、に到着。
ふと、ここへ登ってくる道があることを思い出し、下ることにした。
赤テープもあるし、、、。
14:57。ガサゴソと下り、登山道が見えたので、藪を突っ切ってそこに飛び出した。
15:07。すぐに富士見新道入口だ。
賽の河原から30分かかってない。これは近いぞ、ムフフ。
さらに下る。といっても、ここはほぼ水平。
福ちゃん荘近くの案内板。
賽の河原ルートも塗りつぶしてあった。
富士見新道と下の方は一緒だし、上のほうは赤テープがあったから、整備を始めたルートはこっちなのかも。