5月3日
今日は連休真っただ中、駐車場手前ですれ違った車があったので、淡い期待を抱いて行ってみたけど、やっぱり満車。集落まで戻っても駐車スペースがない。と、さっきの車とまたすれ違った。アナタも探しているのね。そして、登山口方面とは別の道沿いのスペースに止め、やっと出発。
歩き出してすぐ、暑くてTシャツ一枚になった。登るにつれ、涼しい風が吹き、尾根まで出ると怪しい雲、姫次では寒くなったので2枚ほど着込んだ。そして、食べてるうちに空は雲で覆われた。そそくさと下ると、途中からは薄日が差し、だんだん薄着に。最後はアブられ状態でした。
駐車スペース9:47-ゲート10:08-登山口10:27-モノレールをくぐる11:42-八丁坂の頭分岐12:25-姫次12:48お昼-下りはじめ13:25-登山口15:04-ゲート15:21-駐車スペース16:13
駐車スペースのすぐ前には、下の道路に降りられそうな階段がある。しかし、誰も通らないらしく、藪こぎみたいになってしまった。9:47
舗装道路をテクテクと歩くこと約20分。現在はこのゲートから先は車で行けない。本来予定していた駐車場はこのすぐ右手にある。10:08
舗装道路もだんだん傾斜が増し、登山道はここから右へ。10:27。
ずっと前はこの先まで車で入れたので、アプローチが40~50分長くなった計算だ。
なお、舗装道路の方を行けば、もう一つの登山口に行ける。
最初ウワミズザクラかと思ったけど、木肌が違う。レンズアプリで調べたら、アオダモでした。
シロバナのタチツボスミレかも
モノレールをくぐる11:42。
だいぶ登って来たと思う場所だけど、まだこれから2段くらい急登がある。
この辺りまで登るとミツバツツジが満開に戻る。下の方では終わってた。
完全に尾根に出ると下界が見渡せる。だけど、怪しい雲も、、、。
元々そんなに頑張る気はなかったけど、今日は姫次までにしよう。
八丁坂の頭分岐。ここで青野原からの東海自然歩道に合流。12:25。
ここからはますます増えた階段ルート。
姫次には12:48着。腹が減って、もう動けない気がする。
富士山がドーン、と見えないし、急いでお昼にした。だから?、昼ご飯を写し忘れた。
どんどん雲が増えて、寒い風が吹いてきた。
そそくさと片付け、下りはじめる。13:25
登りでは気が付かなかったシロヤシオを発見。
ビールのツマミ(ミツバアケビの芽)を見つけるとペースが落ちる。登山口着15:04。
そして、ゲート15:21。
色々なツマミを採りながらペースがどんどん落ちて、駐車スペースには16:13着。ゲートまで往きは20分、帰りは50分、と。
山はスミレやツツジ、山麓では山菜と、春を楽しめた一日でした。