6月24日
少し負荷がかかる山にも行っておこう。でも遠くには、、、と、近場で探して。
これはどっかの会社の本社の写真じゃなくって「ヶ丸」が抜けている。富士山の頭だけ見えてきたのでズームしたらこうなった。雪の残る頂上が見えてるのがわかりますか?
10:45駐車スペース発-11:02植林地入り口柵-12:17清八峠-12:53本社ヶ丸-13:03お昼-13:35下りはじめ-14:09清八峠-15:04植林地入り口柵-15:16駐車スペース着
変電所を過ぎた橋の向こうに駐車スペースがある。今日はあまり止まっていない、、のかな。10:45、出発
11:02。しばらく歩くとネットで囲われた中に登山道が入っていく。
入り方の説明も、2か月前の牛奥ノ雁ガ腹摺山の時に比べ、写真付きで進化している。同じ管内なのかなぁ。
植林地にあったミヤマオダマキ。
結構低いとこにもあるのね。
かなりの急登を登り、12:17、清八峠に出る。
ここは、右へ行くと清八山の頂上。
この先危険は、私たちが探検した方だ。その時は、崩れているので、頂上方向にエスケープした。
もちろん、反対方向の本社ヶ丸方面へ。
ここからは稜線歩きだ。
新緑とツツジが気持ちいい
色の薄いサラサドウダンがある。
この角度も面白い、かも。
3段だけのはしごも健在だ。
これ、手前の石の上から乗り移ると2段目に足が行く。つまり、実際に使うのは2段だけかも。
頂上直前にこんな花も。
何だろう?
12:53。頂上に着いた。
あまり平らな所がないので、場所を探し回り。アマチュア無線のアンテナを張っている場所の根元に座らせてもらってお昼にした。13:03。
頂上からは変電所が見える。
ちょっとブレたけど、駐車スペースは左の枝の後ろ辺り。
そしてこれが、垣間見えた富士山。
真ん中下くらいをよく見るとわかる。
タイトル画像と同じもの。
13:35。もと来た道を下りはじめた。
ランの仲間かな?
マイズルソウ
14:09。清八峠に到着。
こんな立派な表示もある。
ただ、ちゃんと「清八峠」と書いてあるのはこれだけ。
ちゃんとでもなくなってきたけど、、、。
ここからは、ほんのチョット平らな道があるだけで、その後は急下降。
14:32。途中にある唯一のベンチ。下の方は低すぎて座るとかえって大変そう。
そして、檻の外へ。15:04。
まず、ポールを留めてある紐を解き、
通り抜けて、紐で縛る。
あとは林道をトコトコ。