7月4日
おと休を使って、前日の用を済ませた後、森吉山の麓に泊まった。宿に入ったら大雨。予報は明日も雨だけど、天気図は回復の兆しが、、、。
泊まった宿は大忙し。昨夜から女将さん(ホテルだからマム?かなぁ)がパタパタ、、、パタパタ、、、パタパタ。なかなかインパクトのある宿だなぁ。
と、朝になり雲が上がり始めた。よし!これなら行ける。というときに、地元秋田市内に住む友人から電話。「ゴンドラ乗り場に着いたよぉ」。朝早く出かけてくれたのね。大急ぎで準備して出発。着いてすぐ荷物になるお土産を渡してしまった。なお、この写真は、頂上の向こう側、山人平から戻る時に見た頂上、わかりにくい表現だけど、、、。
8:50ゴンドラスタート-9:09登山道入り口-9:51避難小屋-10:29頂上-11:42山人平が見えた-11:04山人平-ヒバクラ岳分岐でお昼-11:46戻り始め-12:21頂上-12:45避難小屋-12:59森吉神社分岐-13:05森吉神社-13:19森吉神社分岐-13:36ゴンドラ頂上-13:58ゴンドラ乗り場
8:50。我々のゴンドラが動いた。
ここは8:45営業開始。乗ってから、なかなか発車しないなぁ、と思っていたら、動き始めは間隔ができるまでケーブルにひっかけない、らしい。ゴンドラに乗ったまま動かないというのは変な感じ。
ゴンドラの中で、あそこはゲレンデでなくて放牧地で、(秘密の)施設は、、、などの話を聞いた。さらに登る準備をしながら、約20分後、ゴンドラ頂上に着いた。登山道の案内が新しいし、楽しそう。9:09
看板とは逆方向だし、看板のように足も挙がってないけど、出発だ。
傾斜が緩くなると出てきたのが、ニッコウキズゲ。
もしかしたら、だいぶ早く咲いてる?
この花は、梅雨明け頃のイメージがあるんだけど。
ハクサンシャクナゲ
ウラジロヨウラク
ハクサンチドリ
アカモノ
ミツガシワ。
湿地の低い花、というイメージだけど、登山道のわきに膝くらいの高さに咲いていた。
9:51。避難小屋に着いた。
出発しようとすると、「水飲み場」でなく「水吞場」の標識。
ふつうは「水場」じゃない?とか、水を飲みにいくだけの場所?とかツッコミを入れながら、
山頂へ向けて歩き出す。
しばらくすると、こんな木が。冬だけパタゴニア、なんだろう。
下の方では終わっていたツリガネニンジンが残っていた。
10:29。ガスの頂上に到着。
晴れてればこんなに山が見えます。という立派な案内板も、「なるほどね」で終わってしまう。
そそくさと通過して、お花畑のある山人平へ進むことにした。
ところで、「30分」って、ふつうは「〇km」とか書いてあるよね。
今まではなかったヒナザクラが出てきた。
このあたり、雪が多いってことね。
やっと残っていたチングルマの木。
イワカガミとチングルマ。
お花畑らしくなってきた。
10:42。山人平方向が明けてきた。
アオノツガザクラ。
秋田駒で見て以来かも。
11:04。山人平に到着。
「山人平30分」からだいたい30分でした。
エゾツツジ。
遠くにほぼ地べたに咲くピンクの花が見えたので撮っておいた。後で調べたらこれでした。
もう少し先へ進み、ヒバクラ岳分岐でお昼にした。
低ぅいベンチが並んでいて、何人ものひとが食事をしていた。この辺りの道の脇は紐が張ってあり、入れないので、ここしかないようだ。ヒバクラ岳から来た人は、「熊に会った」と言っていた。秋田の友人は、「最近のタケノコ取りは、飯の残りを捨てたりして餌付けになってる」と憤慨していた。だから、ヒトを食べたりするようになったのか?
我々のお昼は、災害用に備蓄してあった尾西のごはんに缶詰のパン。試しに食べてみたけど、意外にイケる。最初の頃のアルファ米を知ってる身としては、その進歩に感動した。いつも食べようとは思わないけど、、、。
11:46。もと来た道を頂上方向に戻る。
例年なら、頭の上あたりに鶴が羽を広げた雪渓が見えるそうだ。
山人平は一面のチングルマ、、、の綿毛。この花の云われ、「稚児車」になりかかっていた。これはこれで綺麗だけど、お花畑としては終わっていた。
12:21。頂上に戻ってきた。ちょっとだけガスの底が上がったみたい。
このあたりにしかなかったヨツバシオガマ。
12:45。避難小屋到着。
すると、二階の軒下にスコップを発見。
冬は、あのスコップで掘り起こして小屋に入るんだ。つまり、冬になれば二階の屋根くらいまでの雪があるってことだ。
12:59。まっすぐ下るのも何なので、森吉神社に寄ることにした。
ここはその分岐点。
この辺り、ニッコウキスゲのお花畑だ。きょうはバッチリ。例年より早いんだろうけど。
13:05。森吉神社に到着。
鳥居が新しい。建て替えたばかり?
社入口脇には、こんな案内が、、、。
カラスじゃなくて、熊。さすが、クマの産地。
建物の裏にはご神体。真ん中の穴から空が見えるのは、けっこう重要なことなのかも。
13:19。分岐に戻ってきて
ゴンドラ方向へ。
そのままスタスタとゴンドラ頂上駅に到着。13:36。
トイレを済ませ、ゴンドラ乗り場には13:58着。予定では9:00発、14:00着を考えていた。ここまでピッタシだったのも凄い。
その後、我々三人以外は客のいないレストハウスで積る話。秘密のお土産をもらって、私達は乳頭温泉へ向かい、彼は阿仁前田駅構内の温泉経由で帰宅した。
森吉に行こうと試みて3度目の正直、スレッスレで天気に恵まれた一日でした。